上昇トレンド?
今年(2018年)に入ってからずっと、どこか調子の上がらなかった仮想通貨ですが、ここ最近、4月に入ってからは様子が変わってきたようで上昇傾向が続いています。
と言っても、去年末の最盛期、BTCが200万を越えていたような頃と比べたら半分にも至らないですが、それでもだいぶ盛り返してきてる印象です。
ETH、BCHなどかなり下げていたのですが、その分きちんと戻してきていますね。 あと、ここ数日はトークン系がやたらと上がってて、XCPとかZAIFとかPEPEとか。 どうしちゃったんですかねー。 いや、助かるんで良いんですけどw
相場全体として、このまま右肩上がりを続けていくのか、それとも再び下降していくのか、楽しみですね。
現在保有している仮想通貨
通貨 | 枚数 | 取得単価 | ZAIF価格 |
BTC | 0.1 | 790,500 | 915,000 |
NEM | 100 | 30 | 42 |
MONA | 100 | 390 | 438 |
BCH | 0.5 | 96,500 | 120,320 |
ETH | 1.5 | 55,250 | 64,150 |
ZAIF | 80,000 | 0.85 | 1.0789 |
XCP | 10 | 1,400 | 2,100 |
PEPE | 5,000 | 3.64 | 4.399 |
CMS(E) | 200 | 73 | 65 |
CMS(X) | 200 | 72 | 66 |
これが現在自分が保有している仮想通貨の状況です。
表中の数字は、ある程度ざっくり書いてます。 仮想通貨は桁数が多くて、本当めんどうくさい……。
キリの良い枚数で買ったり売ったりすれば良いんですけど、ZAIFのコイン積立サービスをうっかり(?)2か月くらい利用してしまって、あれは金額(円)指定して分割で購入してくれるのは良いんですが、その分仮想通貨の単位で見ると、ひどいことになるんですよね。
NEMはハーベストにまわしている分を除いて書いています。 ちなみに、まだ1回も収穫されてないですw
ここ最近の上昇相場にのって、保有しすぎてる感のあった分については売っていますが、ZAIF・PEPE・CMSについてはもうちょっと売却したいですね。
前回の仮想通貨の記事で投資金額が100万なのに、保有分を集計したら100万を越えていた件ですが、基本買ってばっかりいたんですけど、ちょっと売って利益分も含めて再度買っていたのと、ZAIFのコイン積立で少し買っていたのを忘れていましたw