トルコリラ25.00目前に……
前回の記事、8日の夜に書いたもの、の後、当然のように下落したトルコリラ……。
翌日の朝にかけて、本当に24円台に割り込むギリギリ、25.05くらいまで下がりました。
9日の午前中は、若干の上げ下げに終始し、夕方、ロンドン為替市場の開始とともに再び24円台に向けて下がり始めたその時、エルドアンのカウンターアタックが発動しました。
盤面を詰められたエルドアンは動員を発動。 2マナ以下のミニオンを3体、ではなく関係者達を招集して、緊急会議を行いました。
これを受けてトルコリラ/円は、25.10から25.70付近まで急上昇し、とりあえず24円台への突入はとりあえず防がれたのでした。
緊急会議の結果
緊急会議を行った事によって一時的に盛り返した訳ですが、会議後は声明が出されただけで終了……。
勿論表に出せないだけで、いろいろと決められた事もあるのかもしれないんですが、ちょっとガッカリですねw
軍事的緊張
上記の下落に関係しているらしい(というか直接の原因?)、アメリカのイラン核合意からの離脱によって、トルコ周辺、中東一帯の軍事的緊張が一気に高まっています。
実際アメリカの離脱表明直後に、イスラエルがシリアに対してミサイルをぶっ放したってニュースもありました。
本格的に戦争、なんて事になったら経済にも影響は絶対出るでしょうし、あの近辺のニュースには気を付けておきたいですね。