南アフリカランドへの投資ルール
〇使用FX会社はSBIFXトレード
〇初期投資金額は50,000円
トルコリラ(50万スタート)に比べるとスケールが……。
2018年07月第三週運用レポート
ZAR運用レポート | スワップ | スワップ購入分 | 所持通貨数 | レバレッジ | 備考 | |||
今週分 | 累計 | 来週購入分 | 累計 | |||||
2018年 06月 スタート |
10,000 | 初期投資5万円 | ||||||
07月 | 第一週 | 85 | 460 | 2,017 | 2,091 | 12,091 | 1.774倍 | 追加投資1万円 |
第二週 | 112 | 572 | 22 | 2,113 | 12,113 | 1.673倍 | ||
第三週 | 110 | 682 | 22 | 2,135 | 12,135 | 1.723倍 | ||
第四週 | 682 | 0 | 2,135 |
2018年7月第三週のZARレポートです。
が、平和すぎてあまり書くことが無いですw
チャート的には、一時8.5円まで騰ったのが8.3円付近まで押し戻れたとかあるんですけど、スワップ目的でのゆるいレバレッジではあまり影響を感じませんしね。
利上げ or 利下げでスワップ金額が変動したらうおーーーってなるんでしょうけど、いまのとこ維持されたままです。
スワップ目的のFXに限らず、何事も平和が一番ですよね(トルコリラのチャートを見ながら)。