南アフリカランドへの投資ルール
〇使用FX会社はSBIFXトレード
〇初期投資金額は50,000円
トルコリラ(50万スタート)に比べるとスケールが……。
2018年07月最終週運用レポート
ZAR運用レポート | スワップ | スワップ購入分 | 追加投資 購入分 |
所持通貨数 | レバレッジ | 備考 | |||
今週分 | 累計 | 来週購入分 | 累計 | ||||||
2018年 06月 スタート |
10,000 | 初期投資5万円 | |||||||
06月 | 最終週 | 123 | 375 | 24 | 74 | 10,074 | 1.908倍 | ||
07月 | 第一週 | 85 | 460 | 17 | 91 | 10,091 | 1.774倍 | 追加投資1万円 (累計6万円) |
|
第二週 | 112 | 572 | 22 | 113 | 2,000 | 12,113 | 1.673倍 | ||
第三週 | 110 | 682 | 22 | 135 | 12,135 | 1.723倍 | |||
最終週 | 111 | 793 | 22 | 157 | 12,157 | 0.937倍 | 追加投資5万円 (累計11万円) |
相変わらず平和な南アフリカランド(ZAR)のレポートです。
今週分のスワップは111円、先週とほとんど変わらずですね。 なので、来週の購入数も変わらず22通貨となっています。
そんなZAR投資ですが、来週からは大きな変化があります。
以前投資信託の記事で書いたように、毎月の3万円とは別に、6月・7月で5万円の分配金を貰いました。 そして、これを全てZARに使う予定です。
50,000円÷5円=10,000通貨、これを2,000通貨ずつ、5週間に分けて購入していく予定です。 現在値より下のほうに分けて注文を指しておくので、一気に値段が下がったら一週間で約定してしまうかもしれませんが。
さらに、毎月FX投資に充当している分の1万円ですが、今月もトルコリラが荒らぶっているので静観続行、ということでこれもZARに投資します。
これによって貰えるスワップもかなり上昇して、毎週の購入分が50通貨を越えるのも近いんではないでしょうか。