2018年11月第四週運用レポート
ZAR | スワップ | スワップ購入分 | 追加投資 購入分 |
所持通貨数 | レバレッジ | 備考 | |||
今週分 | 累計 | 来週購入分 | 累計 | ||||||
2018年 11月開始 |
25,000 | 初期投資27万円 | |||||||
11月 | 第三週 | 262 | 262 | 0 | 0 | 25,000 | 0.73倍 | ||
第四週 | 263 | 525 | 0 | 0 | 25,000 | 0.73倍 | |||
最終週 |
※現在購入分=80,000/270,000
先週より、口座をSBI FXトレードからマネーパートナーズnanoへと変更して運用をしている、ZARの11月第四週レポートです。
今まで何カ月も7円台を彷徨っていたZARですが、先週末くらいからずっと8円台を爆走中です。
どうせすぐ戻ってくるだろーと、待ち構えていたのですが見事に空振って買えず、今週は動きなし、となりました。
ZAR高になってる原因ですが、やっぱり利上げがあったからでしょうか。
上げ幅は0.25%ほどで、これで南アフリカの政策金利は6.75%になった訳ですが、アメリカのようにこの後も〇回上げますよーなどとは言及されておらず、ここからさらに段階的に上がっていく事はないそうです。
現状から下がるのをずっと待ってるのもアレですし、次からは8円台だったら毎週ちょっとづつ買い増し、7円台に戻ってきたら多めに買う方針でいきます。
毎週追加購入できるくらいにスワップ貰えないと、全然楽しくないですしね。